コンプライアンスを直訳すると『法令遵守』です。文字通り解釈するなら、『法令違反をしないこと』つまり『法律や条例を遵守すること』となります。
生産する商品に関しては「JAS表示法」や「玄米及び精米品質表示基準」等の法令に違反しない生産を行い法令に則った商品表示を励行します。
具体的な内容としては、
「原料内容は米袋表示された原料内容と同一の原料を使用する」
「米袋に表示されている量目を厳守する」
といったことに努めています。
2017年12月6日、旧東福岡米穀協同組合 宮若工場が、福岡県で初めて精米HACCP工場として認定されました。
精米HACCPとは、食品衛生管理の国際基準で、原材料の受入から製品の出荷に至るまで、予測した危害要因(Hazard)を分析し危害の頻度や発生したときの影響力の大きさ等を考慮してリスク化し、それぞれの危害を適切に防止できるところに重点管理(CCP)を設定して管理基準を設け記録を行い精米の安全を確保する総合工程管理システムです。